コンテンツへスキップ
古代アメリカ学会
Japan Society for Studies of Ancient America / Sociedad Japonesa de Estudios sobre la América Antigua
  • ホーム
  • 当学会について
  • お知らせ
  • 入会案内
  • 研究大会
  • 研究懇談会
  • 情報
  • 出版物

2013 第16号

(ISSN:1344-8366)

論文

ペルー北部とエクアドル南部における形成期の地域間ルートと地域間交流 -考古遺物の比較分析とGISによる加重コストルート分析を用いて-

山本睦、伊藤裕子

-

調査速報

エクアドル南部におけるインカ国家の研究 -ムユプンゴ領域の発掘調査(2011)-

大平秀一、森下壽典

ニカラグア共和国チョンタレス地方における考古学調査

長谷川悦夫

チャルチュアパ遺跡における後古典期前期文化 -土器と建造物の分析結果から-

吉留正樹

遺跡地図再作成の必要性 -ティカル遺跡における金沢大学主導プロジェクトによる測量調査-

今泉和也

先コロンブス期アメリカ大陸史に関する世界史教科書の記述はどう変わったのか -新学習指導要領に沿って改訂された高等学校世界史教科書の検証-

青山和夫、坂井正人、井上幸孝、井関睦美、長谷川悦夫、嘉幡茂、松本雄一

言語

  • Español
  • 日本語

公式Twitter

Follow @americaantigua

学会名義使用申請

各種イベント等での学会名義使用の申請はこちらまで。

古代アメリカを学ぶには

本学会員が専任教員を務める大学・大学院の情報や、留学体験談を紹介しています。

古代アメリカ学会事務局

〒466-8673
愛知県名古屋市昭和区山里町18
南山大学 第一研究棟4階

mail: info*americaantigua.org
(セキュリティ上の都合により、@を*に変換してあります)

メールニュースへの投稿はこちらへ

日本学術会議

古代アメリカ学会は日本学術会議協力学術研究団体です。

ホーム » 出版物 » 古代アメリカ América Antigua » 2010年代 13~22号 » 2013 第16号
a
ホーム » 出版物 » 古代アメリカ América Antigua » 2010年代 13~22号 » 2013 第16号
a
© 2025 古代アメリカ学会
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy