渡部森哉会員より,南山大学人類学研究所2021年度第2回公開シンポジウム『古代文明の学際研究の世界的拠点形成』の情報が寄せられました.3月30日(水)14時00分-17時00分,南山大学Q棟Q103教室にて.オンライン配信も実施されます.詳細はこちら.
プロジェクト成果報告会『世界の古代文明を探る』
緒方理彩会員より,金沢大学超然プロジェクト「古代文明の学際研究の世界的拠点形成」成果報告会『世界の古代文明を探る』の情報が寄せられました.2022年3月19日(日)13:00~17:30(開場:12:45),沢市文化ホール 2F 大集会室(申込順60名まで)にて.オンライン視聴も実施されます.詳細はこちら.
第12回西日本部会/第14回東日本部会研究懇談会
2022年第1回目の古代アメリカ学会研究懇談会を開催します.第12回西日本部会と第14回東日本部会の合同開催となる本会は, 「若手研究者による研究の紹介2: モニュメントのはじまり-「捨てる」と「築く」のはざまから」をテーマに, オンラインで実施します.3月5日(日)~3月11日(金)に発表動画を事前配信, 当日3月12日(土)午後1時〜3時30分はZoomにてコメンテーターによるコメントと質疑応答, フリートーク.要事前登録.詳細はこちら.
古代アメリカ学会第26回研究大会のプログラムと参加方法について
12月4日(土)に開催予定の古代アメリカ学会第26回研究大会のプログラムと抄録を掲載しました.併せて,大会参加のためのZoom操作マニュアルも掲載しております.詳細はこちら.
シンポジウム『まなぶ、たのしむ南北アメリカの古代文明―研究成果から学びの場へ―』
古代アメリカ学会主催第3回公開シンポジウム「まなぶ、たのしむ南北アメリカの古代文明―研究成果から学びの場へ―」の情報を掲載しました.第1回:12月19日(日)14:00-17:00,第2回:12月26日(日)14:00-17:00.オンライン開催.詳しくはこちら.
講演会『巨大噴火に屈しなかった古代メソアメリカの人々』
大越翼会員より,京都外国語大学ラテンアメリカ研究所主催講演会『巨大噴火に屈しなかった古代メソアメリカの人々』の情報が寄せられました.オンライン,12月3日(金),18:00~19:30.詳細はこちら.
原稿募集方法の変更と執筆細目の改定
次号より、原稿の募集方法を変更し、期限は設けずに随時募集とすることにな
りました。ただし、その場合も特集号を組むことなどを考慮し、同年号に記載を
考えた場合の締め切りは従来通りに設定いたします(エントリーは3月31日、原
稿の投稿は5月20日)。
また、それに伴い、従来は投稿のエントリー時に編集委員が執筆希望者に送付
していた各種フォームを学会ウェブサイトからダウンロードできるようにいたし
ました。
執筆細目につきましても大幅な改定がございますので、投稿を検討される方は
ウェブサイトのご確認をよろしくお願いいたします。
市川彰会員の研究成果
市川彰会員の研究成果が、Today UK News誌電子版に掲載されました。詳細はこちら。
新刊書(電子版)”Indigenous Knowledge as a Resource: Transmission, Reception, and Interaction of Knowledge between the Americas and Europe, 1492-1800″
井上幸孝会員より、新刊書(電子版)”Indigenous Knowledge as a Resource: Transmission, Reception, and Interaction of Knowledge between the Americas and Europe, 1492-1800″の情報が寄せられました。詳細はこちら.