コンテンツへスキップ
古代アメリカ学会
Japan Society for Studies of Ancient America / Sociedad Japonesa de Estudios sobre la América Antigua
  • ホーム
  • 当学会について
  • お知らせ
  • 入会案内
  • 研究大会
  • 研究懇談会
  • 情報
  • 出版物

2021 第24号

(ISSN:1344-8366)

論文

後古典期のニシュトゥン・チッチ遺跡
― 考古資料と文献史料から見えるチャカン・イツァ ―

白鳥祐子、ティモシー・W.・ピュー

遺物のライフヒストリーからみたマウンドの形成過程
― クルス・ベルデ遺跡における石器・骨器・貝器の分析 ―

荘司一歩

パレテアダ土器とはなにか ― 近年の発掘調査および遺物分析の結果から ―

松本剛、丸子真祥、ガブリエル・ビジェガス、ガブリエラ・デ・ロス・リオス

―

調査速報

緑色石製品の製作実験における痕跡研究 ― コスタリカの石斧型ペンダント ―

久保山和佳

ティカル遺跡Str.4F-19、20 の建造物マウンドに関する調査成果

今泉和也、ホルヘ・チョコン

―

書評

伊藤伸幸監修 嘉幡茂、村上達也編 『メソアメリカ文明ゼミナール』

青山和夫

嘉幡茂著 『図説 マヤ文明』

鈴木真太郎

鈴木真太郎著 『古代マヤ文明―栄華と衰亡の3000 年』

千葉裕太

言語

  • Español
  • 日本語

公式Twitter

Follow @americaantigua

学会名義使用申請

各種イベント等での学会名義使用の申請はこちらまで。

古代アメリカを学ぶには

本学会員が専任教員を務める大学・大学院の情報や、留学体験談を紹介しています。

古代アメリカ学会事務局

〒466-8673
愛知県名古屋市昭和区山里町18
南山大学 第一研究棟4階

mail: info*americaantigua.org
(セキュリティ上の都合により、@を*に変換してあります)

メールニュースへの投稿はこちらへ

日本学術会議

古代アメリカ学会は日本学術会議協力学術研究団体です。

ホーム » 出版物 » 古代アメリカ América Antigua » 2020年代 23号~ » 2021 第24号
a
ホーム » 出版物 » 古代アメリカ América Antigua » 2020年代 23号~ » 2021 第24号
a
© 2025 古代アメリカ学会
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy