コンテンツへスキップ
古代アメリカ学会
Japan Society for Studies of Ancient America / Sociedad Japonesa de Estudios sobre la América Antigua
  • ホーム
  • 当学会について
  • お知らせ
  • 入会案内
  • 研究大会
  • 研究懇談会
  • 情報
  • 出版物

2001 第4号

(ISSN:1344-8366)

論文

「 競合する政体、移ろう発展の軌道―アンデス形成期における社会変化のモデル―」

芝田幸一郎

「ティワナク社会のポリティカル・エコノミー―居住址から見る権力の生成過程とその変質―」

中嶋直樹

「テノチティトランの死と再生」

岩崎賢

−

研究ノート

「 副葬品・埋納品としてのメタテとマノ―マヤ地域の副葬品・キャッシュ分析から―」

多々良穣

−

コメント

「軟らかい文化と硬い文化―杓谷茂樹論文『太陽と月の神殿』短評」

落合一泰

「 語り継がれる神話、記録された神話、描かれた神話―落合一泰氏のコメントを受けて―」

杓谷茂樹

−

書評

William H. Isbell, Mummies and monuments: A Postprocessual Prehistory of Central Andean Social Organization.

渡部森哉

Alfredo Lopes Austin y Leonardo Lopez Lujan, Mito y realidad de Zuyua: Serpiente Emplumada y las transformaciones mesoamericas del Clasico al Posclasico.

井上幸孝

言語

  • Español
  • 日本語

公式Twitter

Follow @americaantigua

学会名義使用申請

各種イベント等での学会名義使用の申請はこちらまで。

古代アメリカを学ぶには

本学会員が専任教員を務める大学・大学院の情報や、留学体験談を紹介しています。

古代アメリカ学会事務局

〒466-8673
愛知県名古屋市昭和区山里町18
南山大学 第一研究棟4階

mail: info*americaantigua.org
(セキュリティ上の都合により、@を*に変換してあります)

メールニュースへの投稿はこちらへ

日本学術会議

古代アメリカ学会は日本学術会議協力学術研究団体です。

ホーム » 出版物 » 古代アメリカ América Antigua » 2000年代 3~12号 » 2001 第4号
a
ホーム » 出版物 » 古代アメリカ América Antigua » 2000年代 3~12号 » 2001 第4号
a
© 2025 古代アメリカ学会
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy