コンテンツへスキップ
古代アメリカ学会
Japan Society for Studies of Ancient America / Sociedad Japonesa de Estudios sobre la América Antigua
  • ホーム
  • 当学会について
  • お知らせ
  • 入会案内
  • 研究大会
  • 研究懇談会
  • 情報
  • 出版物

カテゴリー: イベント情報

イベント情報

公開シンポジウム『王と国家』

Posted on 03/11/2022 by JSSAA2019

渡部森哉会員より,南山大学人類学研究所2021年度第2回公開シンポジウム『古代文明の学際研究の世界的拠点形成』の情報が寄せられました.3月30日(水)14時00分-17時00分,南山大学Q棟Q103教室にて.オンライン配...

イベント情報

プロジェクト成果報告会『世界の古代文明を探る』

Posted on 03/11/2022 by JSSAA2019

緒方理彩会員より,金沢大学超然プロジェクト「古代文明の学際研究の世界的拠点形成」成果報告会『世界の古代文明を探る』の情報が寄せられました.2022年3月19日(日)13:00~17:30(開場:12:45),沢市文化ホー...

イベント情報/事務局より/研究大会

古代アメリカ学会第26回研究大会のプログラムと参加方法について

Posted on 11/30/2021 by JSSAA2019

12月4日(土)に開催予定の古代アメリカ学会第26回研究大会のプログラムと抄録を掲載しました.併せて,大会参加のためのZoom操作マニュアルも掲載しております.詳細はこちら.

イベント情報/事務局より

シンポジウム『まなぶ、たのしむ南北アメリカの古代文明―研究成果から学びの場へ―』

Posted on 11/15/2021 by JSSAA2019

古代アメリカ学会主催第3回公開シンポジウム「まなぶ、たのしむ南北アメリカの古代文明―研究成果から学びの場へ―」の情報を掲載しました.第1回:12月19日(日)14:00-17:00,第2回:12月26日(日)14:00-...

イベント情報

講演会『巨大噴火に屈しなかった古代メソアメリカの人々』

Posted on 11/08/2021 by JSSAA2019

大越翼会員より,京都外国語大学ラテンアメリカ研究所主催講演会『巨大噴火に屈しなかった古代メソアメリカの人々』の情報が寄せられました.オンライン,12月3日(金),18:00~19:30.詳細はこちら.

イベント情報

講演会『アンデス文明形成期におけるヒトのライフヒストリーの生物考古学』

Posted on 08/29/2021 by JSSAA2019

鵜澤和宏会員より,長岡朋人博士日本学術振興会賞受賞記念講演会『アンデス文明形成期におけるヒトのライフヒストリーの生物考古学』の情報が寄せられました。オンライン,9月4日(日)、15:00〜17:00.詳細はこちら.

イベント情報

シンポジウム『古代文明の学際研究と文化資源学』

Posted on 06/15/2021 by JSSAA2019

緒方理彩会員より,古代文明・文化資源学研究センター キックオフシンポジウム『古代文明の学際研究と文化資源学』の情報が寄せられました.オンライン,6月27日(日)、10:30~16:45(開場:10:20).詳細はこちら.

イベント情報

企画展『器にみるアンデス世界 ―ペルー北部地域編―』

Posted on 04/04/2021 by JSSAA2019

荒田恵会員より、天理大学附属天理参考館 第86回企画展「器にみるアンデス世界 ―ペルー北部地域編―」の情報が寄せられました。天理大学附属天理参考館にて、2021年4月14日(水)~6月14日(月)。詳細はこちら。

イベント情報

オンラインシンポジウム『世界の古代文明をめぐる最新調査研究』

Posted on 02/25/2021 by JSSAA2019

緒方理彩会員より,金沢大学超然プロジェクト「古代文明の学際研究の世界的拠点形成」オンライン・シンポジウム『世界の古代文明をめぐる最新調査研究』の情報が寄せられました.オンライン(Zoom), 2月28日(日曜)13:30...

イベント情報

公開シンポジウム『バイオアーケオロジーの最前線』

Posted on 02/12/2021 by JSSAA2019

渡部森哉会員より,「南山大学人類学研究所2020年度第2回公開シンポジウム「バイオアーケオロジーの最前線」」の情報が寄せられました.オンライン(Zoom),3月5日(金曜)13:30 ~ 15:50.詳細はこちら.

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 4 5 6 次へ »

言語

  • Español
  • 日本語

公式Twitter

Follow @americaantigua

学会名義使用申請

各種イベント等での学会名義使用の申請はこちらまで。

古代アメリカを学ぶには

本学会員が専任教員を務める大学・大学院の情報や、留学体験談を紹介しています。

古代アメリカ学会事務局

〒466-8673
愛知県名古屋市昭和区山里町18
南山大学 第一研究棟4階

mail: info*americaantigua.org
(セキュリティ上の都合により、@を*に変換してあります)

メールニュースへの投稿はこちらへ

日本学術会議

古代アメリカ学会は日本学術会議協力学術研究団体です。

ホーム » イベント情報 » 固定ページ 5
a
ホーム » イベント情報 » 固定ページ 5
a
© 2025 古代アメリカ学会
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy